2017年11月度ブログ運営記
こんにちは、kisseです。
2017年11月のブログ運営記を書きます。
AWSの無料期間が残り5ヶ月になってしまってるので、もうちょい頑張らないとなーと思いながらそんなに手を動かせてないのが問題ですよねー。
先月公開した記事一覧
2017年10月度ブログ運営記
逆ジオコーディング(Reverse Geocoding)の実装について考える
ProcessingにPythonモードを追加した
以上の3つです。
今月はPython単体の記事はなくて、ちょっと書いてみた記事ですね。
(ブログ運営記を1カウントしてるの、自分でもずるいなと笑笑)
11月のPVと収益
11月のPVと収益を確認してきました。
- PV数: 3323PV
- 収益: 226円
先月に比べて、PVが30%ほど上がりました!!
やはり、記事は徐々に評価が上がってくるようで、5月6月ごろに書いた記事が徐々にアクセス数を伸ばして来ている印象ですね。
収益に関しても、今回は運が悪かった感じでこれなので、十分な感じですね。
先月立ててた目標をちゃんとクリアしてたので満足です。笑
反省点
やはり、書いている記事数が少ないのが問題かなと思います。
さきほど書いたように、記事を公開してからアクセス数があがるまでラグがあるので、5ヶ月後くらいに伸び悩むのが予想されてしまいますね。
大学が忙しいとか割と言い訳はあるんですが、それ述べてもアクセス伸びるわけでもないので頑張るしかないなーって感じです。
ただ、最近アクセス数がのびつつあるなど、調子が良いのでそれに乗っかっていきたいですね。
12月の目標
次に今月の目標です。
- PV数: 4000PV
- 収益: 300円
ちょっと冒険気味な目標にしてみました。笑
PV数に関しては、今月も30%近くの上昇が必要になりますね。
結構しんどそうですけど、まあいいか。笑笑
収益に関しても、あとちょっと伸びてくれればモチベーションが…!!!
って感じなので、伸ばしていきたいなって感じです。
おわり
最近リレーショナルデータベースの勉強だったり、PythonのwebフレームワークであるDjangoとかの勉強とか進めているので、それについて記事かけたらいいなぁって思ってます。
インプット量は徐々に増えて来ているので、実際になにか作ったりブログ書いたりしてアウトプット増やしていきたいなーなんて思ってます。
最後まで読んでいただきありがとうございます!!!
来月も読んでいただけると嬉しいです!!!